神戸ハーバーランドは、JR神戸駅東側にある複合商業施設。夕暮れの神戸港を見に行こうと、ハーバーランドまで徒歩で訪れてみました。
出発地点の神戸駅舎は旅情を誘うレトロな建物。

近代化遺産の指定も受けていて歴史を感じさせる建物です。今は三宮駅周辺が中心部として賑わっていますが、神戸港が開港した当時はこちらが中心だったそうです。
駅舎の照明もモダンなデザインで、内装も品格のある建物でした。

帰宅の人波のなか不思議そうな顔されつつ、ひとり天井の写真を撮っている私…。旅の恥はかき捨て、です。
ハーバーランドまでは徒歩10分ほど。途中、印象的なキリンのオブジェを見つけました。

調べてみると、高さは8mもあって、“蒼天の塔”という名前の彫刻だそうです。このオブジェの前で待ち合わせをすると恋が叶うとか…。素敵な都市伝説です。
街並みを楽しみながら歩いて、ほどなくハーバーランドに到着。

神戸のシンボルであるポートタワーも夕日を浴びて印象的な赤がよりくっきりと見えます。和楽器の鼓を長くしたような美しい構造には、ほかのタワーとは一味違う存在感があります。
夕日を見ようと、海の方に降りて行くとモザイク大観覧車が姿を見せます。景色の良いところにはやっぱり観覧車ですね。昼はもちろん、夜景が特に人気だそうです。ひとりで乗るのは寂しいので次の機会に。

波止場に降りると、ちょうど日が沈むところに間に合いました。

忙しい毎日、なかなか夕日をゆっくり見る機会がなかったことを実感。久しぶりに見た夕日でした。テイクアウトしたコーヒーを飲みながら海風に吹かれ、しばし空の色が変わっていくのを眺めていました。
商業施設も充実した神戸ハーバーランド。いろいろな楽しみ方ができそうです。水陸両用のバスも運行していて、陸から、海から、神戸を楽しむのもおすすめです。
広い空と広い海。その場にいるだけで、自分の心も開放される気がします。

夕日から夜景まで楽しんでみるのも良いかもしれません。
- アクセス:JR神戸駅(中央口)から徒歩10分
- Web:https://www.harborland.co.jp/